次女めーが2022年4月にこどもちゃれんじぽけっとを始めて1か月が経過しました。現時点の状況をレポートします~!
長女かーのこどもちゃれんじじゃんぷ★じゃんぷたっちを4月分終えた感想はこちら↓
学習頻度
毎日ではありませんでしたが、週に2回はこどもちゃれんじぽけっとの教材を楽しんでいました。
音声タッチペンおしゃべりしまじろう&ぽっぽん
4月号で届いたのが上の写真の音声タッチペンおしゃべりしまじろうとぽっぽん。ぽっぽんは、音声タッチペンおしゃべりしまじろうを縦にすっぽり入れられるようになっています。基本はこの音声タッチペンおしゃべりしまじろうで教材をタッチして学習していますね。
よく見る食材など、身の回りのあれこれを学ぶことができました
果物と野菜の名前など、身の回りのことを考えるきっかけになる教材が多いように感じました。家ではなかなか出さない食材もあったので、次女めーとスーパーへ行く際にはこの野菜なーに?と声かけするように!声かけのヒントにもなるのでやってみてよかったなと感じました。また、4月号ではしまじろうに妹のはなちゃんができる設定になっており、小さい子にも優しくしようね!という声かけがされています。
わたしもおねーさんなの!!
弟である長男たいに対して、少しだけ上の子らしさを感じる出来事が増えてきました。もちろんまだまだ次女めーも小さいですしわがまま放題イヤイヤ期ではありますが、たまに長男たいに優しくしているのを見ると親も嬉しくなりますね。
お片付けできる仕組みに感動
上の写真は、4月号の教材として届いた教材ボックスなのですがよく見ると線路になっているんですよね。
なんじゃこりゃ?デザイン?
なんて想像力のない親の私は思っていましたがここにぽっぽん&電源が入っている音声タッチペンおしゃべりしまじろうをゴロゴロっと乗せると・・・
としまじろうがおしゃべりしてくれて、自動で電源が落とされる仕組みになっているんです。へぇ~と思って見ていたのですが
おかたづけ、する!
次女めー、この仕組みにしっかりとハマる。自分から使った教材は片づけるようになりました。なんてありがたい仕組みなんだ。。ま、他のおもちゃは何度言っても片づけませんがね(ボソッ)他のおもちゃに関してはこれからも粘り強く声掛けは必要ですね。しまじろうと同じで片づけようね!と誘導していきたいです。
まとめ
4月号を終えた段階では、いろいろな言葉も覚えられそうで大満足。付録のDVDも楽しそうに見ています。学習頻度は長女かーと比較してしまうと少な目ですが、毎週使っているので気に入っているようです。教材が届くと、自分のだ!と嬉しそうですし5月以降も継続予定です。またレポートしていけたらと考えています。
以下から資料請求ができますよ!