日々– category –
-
3人子持ち家庭の整理整頓~2022年6月
整理整頓の記事に、意外とアクセスがあるので調子に乗って整理整頓の記事を更新していきますね! 【3人子持ち家庭☆夏服と水着を見直し!】 子どもたちの夏服&水着の整理をしました! 2022年の6月。 まさかの6月中に梅雨明けが発表されましたね>< 我が家... -
3人子持ち家庭の家計簿~2022年6月~
こんにちは! 1か月に1度の家計簿の振り返りです。 2022年5月の家計簿はこちら。 毎月の家計簿のほかに、上記の記事で年払いの経費などをまとめています。 【家族構成】 パパ・ママ・5歳長女かー・2歳次女めー・0歳長男たいの5人家族です。 0歳の長男たい... -
【2022夏最新!】赤ちゃんやお子さんのいる家庭に!ウォーターサーバー7種類を比較しました!
子どもがいると迷うのがウォーターサーバー。 2022年夏のウォーターサーバーを比較しました! 【ウォーターサーバーを置くメリット】 いつでも美味しいお水が飲める料理やお茶コーヒーにも美味しいお水を使えるすぐにお湯が出るのでミルク作りにも◎ ウォー... -
【2022最新・Amazonで買える】3人子持ち家庭で準備している防災の備蓄
子ども3人いる我が家では防災グッズは定期的に見直しています。 半年に1度、見直していくことが多いですね。 大人だけなら少しなら我慢できる気もしますが子どもとなると、、3日分+αの備蓄はしています。 【尾西食品 アルファ米12種類全部セット】 白飯赤... -
【2022最新】Amazonで買える!夏におすすめ無糖でさっぱりのアイスコーヒー5選
夏に向けて暑くなってきましたね! 我が家は私と夫が大のアイスコーヒー好き^^ カフェに入ればアイスコーヒーを頼むことが多いです。 3人の子育て中、金銭的にも時間的にもカフェに入る余裕はないので家でアイスコーヒーを楽しんでいます! 今回はAmazon... -
子どもへのスマホ~いつから持たせる?問題
スマホデビューしました! 2022年で年長さんの長女かー。スマホデビューしました。 といっても 親のお古のスマホ家でWi-Fi接続のみアプリストアは制限中SIMの契約はなし 家の中で楽しめるスマホを渡しただけでSNSなどはできません。 【時間の概念ができて... -
3人ママの家の整理整頓2022年5月後半
こんにちは。 意外と上記の整理整頓の記事にアクセスがあるんですよね。ということで今回も調子に乗って掃除モチベーションアップも兼ねて整理整頓の記事もゆったり更新していきます!お片付けアドバイザーとかの資格はありませんが、私のやり方を参考にし... -
整理整頓5月~紙の書籍や漫画を処分しました
こんにちは。 2022年5月に、大量の紙の書籍や漫画を処分しました。 まだまだ処分しきれていませんが、今後は電子書籍サービスへ移行していきたいと考えています。 【紙の書籍はかさばる】 紙の書籍や漫画はとにかくかさばる! 私自身、ずっと紙の書籍や漫... -
子どものUV対策に~ミストタイプの日焼け止めならアロベビー
こんにちは。 スプレータイプとジェルタイプのUVカットをご紹介してきましたが、今回はミストタイプのUVカットです。次女めーの出産祝いにいただいた、アロベビーのUV&アウトドアミストはオーガニックのUVカットミスト。赤ちゃんに使えるのが安心です... -
配当金で家賃をまかないたい
今回は我が家の夢の話。 「配当金で家賃をまかないたい」です。 【まだ賃貸で過ごしていく予定です】 賃貸か持ち家かの議論は多いですよね(笑)。 賃貸と持ち家はどちらが金銭的にお得なのかは、私にはわかりません。どの都市に住むか、新築か中古か、駅や...