突然ですが、子どもたちにゲームはさせていますか?
我が家の1番上の長女かーは現在5歳ですが、ゲームはやりたがればやらせています。
- ルールを守ることを覚えてほしい
- お友達と楽しくゲームしてほしい
- お友達の家でゲーム三昧になってほしくない
まだ我が家は未就学児なのでお友達とゲームするのはもう少し先だと思いますが、以上の理由によりゆるーく家でもゲームをはじめました。
マリオカート8 デラックス
超定番!
・ハンドルアシスト機能つきでコースアウトしない設定あり!
・好きなキャラやコースを選べる
・難易度を選べる
マリオカートは超定番!ですね。
自分で運転するので楽しいですし、子ども向けに「ハンドルアシスト機能つき」。
コースから落ちてしまって釣り上げられているうちに最下位になってしまった・・・><
これを回避できるのは子どもにはお助かり!
ボウリングでガーターにならない感じ!
助かる~!!!
またマリオカートは甲羅を投げたりスターを取っても、子どもたちに忖度しやすいのが嬉しいですね(笑)。ちょうどよく負けることが比較的カンタン。
使うコントローラーのボタンも少なめなので、はじめてのゲームにおすすめです!
マリオパーティ スーパースターズ
ミニゲームが豊富なマリオパーティ!
・複数人でたたかうモードあり
・コンピュータの強さを調整できる
・ミニゲームは直感的で子どもにもわかりやすい!
サイコロが出てくるので、数の概念がわかりはじめる3歳4歳~楽しめそうですね。長女かーは5歳からはじめました。
マリオパーティは複数人でたたかうモードがあり、こちらはサイコロの目に左右されすぎることもないので楽しく進めることができますよ!
1人ずつたたかうモードだと、序盤のサイコロの出目によって
かなり差がつくこともあったので我が家ではやっていません。。
コンピュータの強さを調整できるのも嬉しいですね。子どもも勝ち負けがわかってくるので、あまりにコテンパンにやっつけてしまうと不機嫌になって終わってしまいます。
マリオパーティに出てくるミニゲームは直感的なゲームも多く、子どもにわかりやすいのもおすすめポイント。
ミニゲームは種類もたくさんあるので飽きずに遊べますね。
すでに長女かーに記憶力系のミニゲームは本気でやっても勝てなかったりします><悔しいぞ。。。
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
マリオを横に進めていく元祖ゲーム!ファミコンでやった懐かしい世代もいるのでは?(笑)
・マリオを右に進めることが目的なのでわかりやすい
・コントローラーの使うボタンが少ない
・ヨッシーに乗ったりアイテムを取ったり楽しい仕掛けもたくさん
ファミコンでスーパーマリオをプレイした世代なら絶対ハマる!(笑)
懐かしさも感じるゲームですが、マリオを右に進めていくゲームなので子どもにもわかりやすいです。
もちろん障害物やクリボーなどの敵も出てくるのでやっつけたり避けたりする必要がありますね。
全部クリアするのは難しいですが、はじめのステージであれば未就学児でもなんとか進められることもありますよ!
注意点としては、親のほうが夢中になる可能性があること(笑)。
子どもをほったらかしにしてゲームしないように気を付けてください。
昔はここで裏面に行けたよね!?
どうやるんだっけ!?
子どもをほったらかしてマリオに熱中したのは、他でもない私です。ごめんなさい><
まとめ
5歳の長女かーと一緒にプレイしているのは、現時点でこれら3つ。
どれも少しずつであればルールを覚えてゲームを楽しむことができています。
とはいえ、操作が難しいこともあり土日に1時間程度ゲームするのが精いっぱい。だんだん難しい面もクリアできるようになってくると思うと子どもの成長にワクワクしています!
成長に伴って、またゲームを追加していく予定なので更新していきますね!