お仕事の依頼・お問い合わせはこちら

8697株式会社日本取引所グループ(JPX)の株主優待~QUOカードの長期優待なので期待して保有しています

株式会社日本取引所グループ(以下JPX)の株主優待をご紹介します!

実はJPXの株主優待には家族全員でお世話になっています。

さっそく見ていきましょう!

目次

JPXの株主優待の内容

毎年3月末の権利付最終日にJPXの株式を100株以上保有するとQUOカードがもらえます。

  • 100株以上・・・QUOカード1,000円分

QUOカードの券面も、JPXなどの文字もなく普通のQUOカード。

株主優待と書かれていないと使いやすいですよね~♪

2022年の株主優待は、2022/06/20に到着しました!

JPXの長期株主優待の内容

JPXの株式を100株以上継続保有すると、年数に応じて以下の金額のQUOカードがもらえます。

  • 1年未満・・・QUOカード1,000円分
  • 1年以上2年未満・・・QUOカード2,000円分
  • 2年以上3年未満・・・QUOカード3,000円分
  • 3年以上・・・QUOカード4,000円分

JPXの本領発揮はここから。

JPXは長期保有の株主優待が充実しているのですよ(^^♪

特に3年以上の継続保有でQUOカードが4,000円分に^^

かなり大きい金額ですよね。QUOカード優待の中でも、長期保有の株主優待なので優待廃止リスクは中くらいに見積もっています。

東証再編により、プライム市場上場のための株主数の目安が大幅に引き下げられたので株主優待については改悪・廃止リスクが高まっていると感じています。

できる限り続けてくれると嬉しいですが・・・

株主優待は1年以上保有のみの条件をつけてくれてもかまわないので廃止しないでほしいのが本音(笑)。

3人子持ちママのJPX株主優待のつかいみち

コンビニで子どもたちにアイスを買ってあげたり・雑誌を買ったり。
デニーズで食事することが多いです!

QUOカードは、コンビニ以外にもいろんなところで使えるんですよね。特にファミレスのデニーズで使えるのが嬉しい。

たまにデニーズで食事の支度や片付けを忘れて食べるのは楽しくて仕方ないです(∩´∀`)∩

ファミレスなので、子どもたちが好きなメニューもそろっているので入りやすいですよねっ。

実はTSUTAYA(一部店舗を除く)やENEOS(一部店舗を除く)でも使えます!

一部店舗のみとはいえ、TSUTAYAで使えるのは嬉しいポイント!

子どもたちは毎月発売される子ども向け雑誌が大好き。付録のおもちゃが魅力的なようです・・・。

よし

親の立場から。
子ども向け雑誌とともにワークも買ってます!
ワークやるのを条件に雑誌を買うのでワークも少しならやってくれるのです!

子どもたちに言われるまま子ども向けの雑誌を買うのでなく、ワークも買って学習もできるように誘導しています。

また、ENEOSでも一部店舗のみですがQUOカードが使えますね。

車を持っているママさんパパさんには使いやすいです。

子どもたちが大きくなったら・・・

1か月に2,000円程度のQUOカードをお小遣いの一部にするのもいいかな?

あくまで私自身の話になりますが。

高校生や大学生のころ、お昼ごはんをコンビニで買って持っていくことが何度かありました。

QUOカードの使えるところは、やはりコンビニ。

QUOカードを高校生や大学生の子どもたちに渡しておくと、ご飯をくいっぱぐれなくていいかも!と妄想しています。

まとめ

JPXの株主優待をご紹介しました。

QUOカード優待ですが長期保有株主向けの制度が充実しているのがポイントですね。

SBI証券の口座開設はこちら。

国内の大手ネット証券なので、口座があると何かと便利です。

※投資は自己責任で!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次