
無事に宿泊するサザンビーチホテルリゾート沖縄に到着し、旅行2日目がスタートです!
サザンビーチホテルリゾート沖縄で朝食を
宿泊したサザンビーチホテルリゾート沖縄の中にある、オーシャンビューレストラン「レイール」にて朝食ブッフェをいただくところから沖縄2日目がスタート!朝食ブッフェは宿泊料金に込みのプランで予約しました。サザンビーチホテルリゾート沖縄の朝食ビュッフェは和洋さまざまな料理にプラスして沖縄料理も提供されています。また目の前でオムレツを焼いてくれるサービスも!子どもたちがいるとブッフェはどうしてもバタバタしてしまう反面、子どもたちが好きな食べ物が1つは見つかるというメリットがありますよね(^^♪

あー!バナナとパンパン!トマト!アイス食べる!



バナナ!しょっぱいもの!
長女かーと次女めーの好みは以下の記事でも書いた通り、赤ちゃんの頃からまったく違うので、ブッフェだとありがたいですね。。親は待てを食らっている状態になりますけどね。。
沖縄料理もブッフェに組み込まれていたので、私は沖縄料理の中でも大好きなじーまーみ豆腐ばかり食べていました。ホテルの朝食ブッフェでこんなに美味しいじーまーみ豆腐が提供されていいの!?と思うくらい美味しかったです。すみません、じーまーみ豆腐が美味しすぎてあまり他の料理のレポートができません笑。。他にもパンやご飯、目の前で焼いてくれるオムレツにフレンチトーストも美味しく大満足でした。
沖縄散策~イーアス沖縄豊崎へ


フライトで汚れてしまった洋服をホテルのコインランドリーを利用して洗濯しつつ散策へ出かけます。写真はサザンビーチホテルリゾート沖縄のエントランスに鎮座していたシーサー。このシーサーのすぐそばにわかりやすくバス停がありました。
- 沖縄そば食べたい!
- 南国フルーツのジェラート食べたい!
- 海辺に行きたい!
沖縄旅行で丸一日楽しめるのは、この1日のみ。子どもたちへの負担を考えて、この沖縄旅行でやりたいことを上記3点にしぼりました!近くには豊崎海浜公園 オリオンECO美らSUNビーチがあり、海辺の散策もできそう!と思ったイーアス沖縄豊崎にバスで向かうことに!


朝ゆっくりと支度し、ホテル前のバス停にてバスに乗りました。サザンビーチホテルリゾート沖縄からイーアス沖縄豊崎まではバスで15分程度。ウミカジライナーという名前のバスで、30分~1時間に一本程度運行されているようです。景色を見ながら、あっという間にイーアス沖縄豊崎に到着しました。到着した時間は11時前。早めにお昼ごはんを食べてがっつり遊ぶことにし、イーアス沖縄豊崎の中にあるフードコートで沖縄そばを注文しました。


長女かーは麺類が得意ではなく、少し食べただけ。次女めーは麺類が大好物で沖縄そばを親の分まで食べていました。足りなくなってしまい追加で注文したほどです。長女かーはフードコート内で見つけたクレープ屋さんでバナナのクレープを食べて満足していました。次女めーはもともとうどんが大好き・しょっぱいものが大好きなので、同じようなお子さんであれば沖縄そばもいけるかな?と思います。
豊崎海浜公園 オリオンECO美らSUNビーチへ


イーアス沖縄豊崎の西側に出るとすぐそばに豊崎海浜公園 オリオンECO美らSUNビーチがあります。お昼ごはんを済ませたあとは、12月でも気持ちよい風に吹かれつつこちらのビーチに散策に行きました。海の水に少し触って楽しそうな長女かーと次女めー。特に次女めーは海を見たことがほぼなく、少し怖がりながらも海の水をぴちゃぴちゃしていました。豊崎海浜公園 オリオンECO美らSUNビーチは、ちょうど那覇空港に到着する飛行機が間近で見える場所でいろいろな航空会社の飛行機が肉眼でも大きく見えます。上の写真にも中央の少し左側に飛行機がうつっているのがわかるでしょうか?飛行機が近くを飛んでいる状況にも子どもたちは大喜びでした。他にも砂でお城を作ってみたりとゆったりとした時間を過ごすことができました。
ホテルへ


イーアス沖縄豊崎と豊崎海浜公園 オリオンECO美らSUNビーチで楽しんだあとは、イーアス沖縄豊崎のフードコートで夕ごはんをテイクアウトして16時すぎにホテルに戻りました。2歳の次女めーの体力を考えると17時にシャワー・18時には夕ご飯を食べていたいところ。コロナ禍もあってか、イーアス沖縄豊崎のフードコートでもたいていのお店でテイクアウトの用意をしてくれるようでした。大人用に雲丹のオムライス・子ども用にハンバーグのお弁当をテイクアウトして帰ります。
ここで、
子ども向けサイズの衣装も貸し出ししていて、この衣装でホテル内で自由に撮影してよいとのこと!子どもたちの沖縄民族衣装みたーい!と長女かーと次女めーを



きゃー!!
長女かーちゃん!次女めーちゃん!かわいい!
こっち向いて!かわいいよ!!
親バカ丸出しでおだてつつ民族衣装を着させてもらい、撮影を楽しみました。プールサイドで撮影も可能とのこと、プールサイドにも行ってみましたがすでに夕暮れ時。適当なところで撮影は切り上げ、充実の1日が終了!
部屋で家族まったり


撮影を終えてホテルの部屋に戻ると17時。シャワーを浴びて、テイクアウトしたお弁当を食べて、あとは家族全員でテレビを見つつまたーり。普段家事に3人の育児でてんてこまいなので、旅行に出かけてホテルの夜、何もすることなく家族全員で過ごす時間はなにより貴重です。子どもたちと保育園の話をしたり、飛行機が楽しかった話をしたり、ゲームをしてみたり。贅沢な時間を過ごすことができて大満足です。
3日目~最終日へ続きます!